のりをのブログ

国際系学部の大学生 日常や体験したことなど

【防災グッズ】我が家の災害時持ち出し品リスト

こんにちは!のりをです!

 

先日も、大きな地震が起きましたね(T-T)

日本は本当に地震大国で、いつ自分が被害に遭うかわかりません。

ということで新しく、自分の身を守るために、防災グッズを用意しました!

f:id:noriwo47:20210219112232j:plain

防災グッズの一部(写真にあるカップ麺とパンの缶はかさばるのでやめました笑)

実家にいたときはあまり防災グッズのことは考えていなかったのですが、今は実家を離れて暮らしていて、少し古いマンションに住んでいるので、もしもの時のために対策をすることにしました!

 

今回は、実際に私が用意した、地震などが起きた際に持ち出す物を、リストにしてご紹介していきます!

良かったら参考にしてみてくださいね☺

 

 身につけるもの編

  • ヘルメット

ヘルメットは、中学生の時に自転車に乗る際に使っていた物を用意しようと思っていたのですが、自転車に乗らなくなったときに処分してしまっていたので、新しく楽天市場で購入しました!

  • シューズ

シューズは、高校生の時の体育館シューズをそのまま用意したのですが、これは、避難時にガラスや落下物を踏まないために使います。

f:id:noriwo47:20210218174457j:plain

笛の写真です。

笛も持っていなかったので、楽天市場で購入しました!これは、逃げ遅れてしまった際に自分がいることを周囲に伝えるための物です。私は、避難用リュックに入れるのではなく、キーケースにつけて毎日持ち歩こうと思っています!

  • 懐中電灯もしくはランタン(電池も)

真っ暗闇の中で落下物の上を歩いたり、避難したりするのはとても危険なのでこれは非常に重要なものだと思います。電池も忘れずに入れてくださいね!

  • マスク

 感染症対策と共に、塵や埃を防ぐことができます。私はフィルターも用意して、何日か使えるようにしました!

もらい物なのですが、楽天市場で同じ物が売っていました!

f:id:noriwo47:20210218222004j:plain

マスク用取り替えシート
  • 軍手

 手のけがを防ぐことや、作業にも使うことができて便利だと思います。

食料編

  • 非常食 

f:id:noriwo47:20210218174320j:plain

Amazonで買いました。25食分!

 Amazonで、水を入れるだけでできる非常食を買いました!2人で4日分をまかなえる、25食分のものを購入しました。こちらは、アルファ米となっていて、水を入れて1時間ほどでおいしいお米に戻るとされています。

  • 長期保存水

 こちらもAmazonで購入しました!500ml×24本のセットだったので、リュックに入るだけ入れようと思います。

日用品編 

  • ビニール袋

f:id:noriwo47:20210218222108j:plain

ダイソー ロールレジ袋

 様々な場面で使うことができると思い、たくさん用意しました。ダイソーでロールタイプの物を買ったので、コンパクトにしまえて便利です。

  • ライター、マッチ、ろうそく

 食べ物を加熱したり、身体を温めるのにも使うことができます。

  • 充電器

災害に遭った後すぐに使えるかはわかりませんが、電力が復旧した際に、携帯電話を使って連絡を取り合うために用意しておくと良いと思います。携帯ラジオに充電機能がついていれば使うことができます!

  • トイレットペーパー

この2つも、なくてはならないものだと思います。ティッシュは、ポケットティッシュを多めに入れて、トイレットペーパーは1つ入れました。

  • タオル

 タオルは、4枚程度入れました。もう少しあってもいいかもしれませんが、結構場所をとります(T-T)圧縮袋を使うといいかもしれません!

  • 下着

 2枚ほど入れておこうと思います。おりものシートを入れておけば、何日か同じ物を使っても大丈夫みたいです!

  • 歯ブラシ
  • アルコール除菌スプレー

健康維持のために必要な物です。感染症対策にもなります。

  • ハンドソープ

 私は、ダイソーで紙石けんを購入しました!

f:id:noriwo47:20210218222135j:plain

ダイソー 紙石けん

全部で3つ購入しました!コンパクトに持ち運べるので良いと思います。

 

  • 中身が見えないビニール袋

 生理用品や、下着などをしまうために何枚か用意することをオススメします。

  • 簡易トイレ

Amazonでこちらを購入しました!

f:id:noriwo47:20210218174420j:plain

簡易トイレ

被災地ではトイレの水が流れなくなってしまったり、トイレ自体が使えない状況になることがあるため、座って使える物を選びました。

すぐに固めて捨てられるのも衛生的だと思います!

健康管理編

  • カイロ
  • アルミ保温シート

 この2つは、冬の寒い時期に必要な防災グッズです。

アルミ保温シートは、小さく折りたたんで持ち運ぶことができ、身体を温めることができるアイテムです。Amazonで購入しました!

レジャーシートとしてのアルミシートもダイソーで購入しました!

f:id:noriwo47:20210218222234j:plain

アルミ保温シート
  • 生理用品
  • 常備薬

 上の2つも、用意しておくべきアイテムになります。さっき話したように、おりものシートも入れておくといいと思います!

 これは、身体を拭くことや、食事前に手をきれいにすることができるので、様々な場面で役立ちます。

  • レインコート

 雨が降っている中で作業や移動をするために必要だと思います。

その他

  • 現金、小銭

 電子マネーやクレジットカードが使えない状態になってしまうので必要です。3万円ほど入れておくことにしました!公衆電話を使うことがあるかもしれないので、小銭も持っておくと良いです。

  • 保険証・身分証コピー
  • 口座番号

 もしもの時に身分を証明したり、お金を下ろすためにも必要です。汚れないようにジッパーバッグに入れておきましょう。

  • 給水袋

 水道が復旧しない間、給水車によって水を確保しなければならないので、Amazonでこちらを購入しました。

www.amazon.co.jp

サイズは5Lと10Lの2種類で4枚入りでした。

  • 携帯ラジオ

 私はAmazonでこちらを用意しました!

携帯ラジオについては、こちらでより細かくお伝えしています。

xnoriwox.hatenablog.com

  • 筆記用具、メモ

 油性ペン、ボールペン、メモを用意しました。情報を書き込んだり、伝言を書き残すのにも使えます。

  •  割り箸、ラップ、紙皿、紙コップ

炊き出しの際に必要になります。水が限られているので、紙皿にはラップをひいて使うと何回も使うことができます。100均でそろうので準備しておきましょう!

 

私はこんな感じで用意しました!家にあった登山用(?)リュックに入れます。

 

f:id:noriwo47:20210219112352j:plain

簡易トイレは入らないけど、そのまま運べるように持ち手がついてます。

このリュックに入らなかった分の食料と水などは少し小さめのリュックに入れておきます!

2人なので十分持ち運べる量だと思います。

 

多く見えますが、家にある物で代用したり、”Amazon”や100均、”楽天市場”の力をお借りして一週間もかからずに集めることができました!笑

携帯ラジオなども含めた総額は、1人当たり13,000円くらいでした。

 

いつ来るかわからない災害に向けて、できる限りの対策をしておくことが重要だと思います。

用意した後も、非常食などの賞味期限チェックや、物品の点検をたまにおこなってくださいね!

 

 皆さんも自分のできる限りの対策をして、命を守りましょう!

実際にしている対策があったら、コメントで教えてください!

あと、もっと細かい情報がほしい場合もコメントください!

 

それじゃあまたね~!