のりをのブログ

国際系学部の大学生 日常や体験したことなど

【おすすめ日用品】最近ゲットして良かったもの4選

お久しぶりです!のりをです!

課題に追われすぎて全然更新できませんでした(T-T)

 

今日は予定があってゆっくり実家で過ごしているので久々に更新しようと思います!

今日は最近ゲットして良かった物を紹介します!

f:id:noriwo47:20210508211250p:plain

 

 木皿

雑貨屋さんで木皿を買いました!

ちょうどいい大きさで、パスタやパンを入れるのにぴったりです!!

見た目もおしゃれで気分が上がります(*^_^*)

f:id:noriwo47:20210508212820j:plain

 

ハンドル野菜カッター

ぶんぶんチョッパーとして知られている物です!

ダイソーで購入しました。

みじん切りが格段に楽になってマストアイテムになりました。

ぜひ皆さんも購入していただきたいアイテムです!おすすめ!!

f:id:noriwo47:20210508213337j:plain

ステンレスストロー

こちらも買って良かった物です!

私は缶を飲むときにストローを使いたい人間なのですが、プラスチックストローは環境にも良くないし、使い捨てなのでステンレスストローの購入を決めました。

ピンクモンスターが大好きな人間なので、よく飲むのですが、そのときに使っています!

f:id:noriwo47:20210508213436j:plain

f:id:noriwo47:20210314084913j:plain

▲ピンクのモンスター、またの名を『相棒』

ハンドブレンダー

朝スムージー習慣を再開したいと思っていたら、ハンドブレンダーを彼氏君が誕生日プレゼントとして買ってくれました!!

私がいつもつくるスムージーのレシピはこちらです(需要あるか...?)

(材料)

・バナナ 1本

・キウイ 1個

・ほうれん草、または小松菜 40gくらい

・豆乳 コップ半分弱

(作り方)

材料を小さく切ってすべて投入するだけ!

f:id:noriwo47:20210508220404j:plain

スムージー完成の様子です笑

おいしく飲めます!すっきりな気分になる良い朝ご飯です☺

みなさんもぜひ作ってみてくださいね~!

 

ということで、今回はゲットして良かった物をご紹介しました!!

いいなと思った物があったらぜひ買って、使ってみてくださいね!

 

次の更新いつになるかわかりませんが、チェックしてもらえるとうれしいです(^_^)

それじゃあまたね~!

【雑談】久しぶりに学校に行きました!

f:id:noriwo47:20210325154034p:plain


こんにちは。のりをです!

久しぶりに学校に足を踏み入れました。笑

というのも、健康診断を受けなければならなかったのです!

1年間オンライン授業を受けていたので、久しぶりに友達に会えたのが本当にうれしかったです。

たびたび会っていた子もいたのですが、久しぶりに会う子たちのこの1年での変化を見るのも楽しかったです!笑

例えば、前より痩せてる!とか、髪切った!とか、髪色が変わってる!とか、、、

みんなの1年での変化と、マスクによって、すれ違ったときに声をかけられても一瞬誰なのかわからないという事件も起きていました…

 

久しぶりに会う友達との話は尽きなくて、お互いの近況を話したり、春からの履修について話したりしていました。

とても良い一日になりました!

やっぱり友達は偉大だな~!という気持ち

ノリがあって、助け合える友達って本当に大事ですよね

これからも人との繋がりは大切にしていきたいと思いましたとさ!

 

それじゃあまたね~

 

【雑談】やる気が出ないときにすること~5選~

こんにちは!のりをです🎀

 

オンライン留学×アルバイトで疲れがとれなくて困ってます...

今参加しているオンライン留学についてもこれから書こうと思っているので、よろしくお願いします!!

 

今日は、やらないといけないことはたくさんあるのに、やる気が起きないときの対処法をお伝えしていこうと思います。

あくまでも、私がやっていることをお伝えするだけなので、お役に立てるかはわかりません。笑

散歩をする

天気のいい日は家の周りを散歩して、気分を変えます!散歩ついでに買おうと思っていた日用品を買いに、近くの薬局や100均に行きます。

歩くことで、眠気も飛ばせると思います。

帰ったら頑張ろうという気持ちになって、だらだらモードから抜け出すことができます!!

スケジュールを立てる

忘れっぽいところがあるので、ほぼ毎日やっていますが、やる気が起きないときはさらに細かく書いています。

やることリストをつくって、○時から○時は△△をするというように、iPhoneのメモ機能を使って書き出します。

余裕を持った時間設定にするのがコツです!

私の場合、間に合わないと諦めてだらだらモードになってしまうからです。(しっかりしてくれ)

メモに書くことで、やるべきことが目に見えるので、やらなきゃ...!という気持ちになります。


ご褒美をつくる

終わらせたらご褒美があるって幸せじゃないですか?笑

私は、やる気を少しでも上げるために、ご褒美を考えます。

ご褒美と言っても、終わったら好きなアニメや映画、刑事ドラマを見ること、あとはご飯です!

これが終わったらおいしいご飯を食べられると考えるのは食いしん坊ならではですかね?笑

でもご褒美があると頑張れちゃったりします。


少し寝る

どうしてもやる気が出ないときは、寝ます!!

寝てすっきりしてから頑張ります!

私はだいたいタイマーをセットして、20分くらい寝ます。

 寝るのが大好きなので、自分に「少し寝させてあげるから頑張りなさい」という気持ちを込めて寝ます。笑

 


 カフェインをとる

やっぱりカフェインをとるとすっきりしますよね!私はコーヒーが好きなので、毎朝だいたいコーヒーを飲むのですが、やっぱりこれも好きです。

モンエナ!!!!!

ピンクが一番好きです。

ほんっとうにやる気が出ないときや、課題に追われすぎている時に何度も救われてきました。

ちなみに今日も助けられました。笑

誰にでも効果があるのかはわかりませんが、私にとっては、やる気注入剤です!

 

いかがだったでしょうか!

同じ対処法を持つお仲間もいそうですね...!

もし他の対処法知っている方がいたら教えてほしいです!!

 

これからもモンエナに助けられながら生きていくことになりそうです。

 

それじゃあまたね~!

 

【同棲カップル】フリーター×大学生 きっかけ・お部屋探し編!こだわった条件とは!

こんにちは!のりをです!

今日はプライベートについて書いていきたいと思います~

 実は1歳年下の彼氏と同棲生活をしています!!

 

 今回は、同棲のきっかけと、同棲を始める際のお部屋探しについて書いていきたいと思います~!

 同棲のきっかけ

同棲のきっかけは、お互いにそれぞれの理由で実家を出ることを考えていたことと、一緒に住むと、家事やお金の負担を軽減できたり、単純に一緒にいられる時間が長くなったりするというように、メリットが大きいと考えたことです。

ちなみに実家を出ることについて、私は大学の近くに住みたいと考えていて、彼は家を出て自立をしたいと考えていました。

お部屋探しの条件

お部屋探しの条件としては以下の通りです!

  • 2階以上
  • 駅チカ
  • 2LDK
  • 家賃が収入の1/3
  • 都市ガス
  • ペット可
  • 日照りの良さ

2階以上なのと、駅チカというのは防犯のためです。

2LDKは、お互いの1人で過ごす時間を大切にするために希望しましたが、1LDKでも十分な感じはあります!彼がボイスチャットをしながらゲームをすることがあるので、一部屋はゲームとクローゼットの部屋となっています笑

家賃が収入の1/3というのと、都市ガスであるかというのは、経済的に余裕を持つためです。

都市ガスは安いらしいですよ!!

ペットは、2人とも猫が好きなので、猫を飼えるような環境がほしかったので条件に入れました!

日照りの良さは、洗濯物が乾かすためにしっかり日が当たるかどうか、また、日中部屋が暗くないかどうかを確認しました。

その結果、朝から夕方まで部屋の照明をつけずに過ごすことができていて、電気代を節約できています!

 

 

ということで、今回は同棲のきっかけと、お部屋探しの条件について書きました!

今後もこの【同棲カップル】シリーズはたまに書いていきたいと思っています(^_^)

 

それじゃあまたね~!!

【居酒屋バイト】バイトリーダー経験者が伝える、ホールの仕事内容とバイトで得られるスキルとは?

こんにちは!のりをです!

もう2月も終わりますね~はやい!

2月や3月になると新しくアルバイトを探す方もいるのではないでしょうか。

 

今日は、居酒屋のバイトリーダーを経験した私が、居酒屋のホールバイトについて、仕事内容や得られるスキルなどをお伝えしていこうと思います!

 

居酒屋バイトを選んだ理由

私が居酒屋バイトを選んだ理由は、この3つです!

  • 接客業への興味
  • 給料の良さ
  • 身だしなみ

1つ目は、接客業への興味です。私は、大学に入学する少し前からアルバイトを始めたのですが、高校は3年間同じクラスだったので、これから初対面の人と会う機会が多くなると思い、少しでもコミュニケーション能力をつけたいと思っていました。そこで接客業に目をつけました。

 

2つ目は、給料の良さです。

私が応募したところは、時給が1000円で、交通費も支給され、まかないもついていました。バイトリーダーになった後は、さらに時給も上がりました。

時給1000円以上のアルバイトを探していて、交通費の支給も魅力的だったので決めました!

22時以降のアルバイトは深夜手当も出るのでたくさん稼ぐことができます。

 

3つ目は、身だしなみについてです。私は高校を卒業してから髪を染め、ピアスも開けたので、髪色自由でピアスOKのアルバイトを探していました。

居酒屋は比較的自由なところが多いと思います。

主な仕事内容

居酒屋ホールの主な仕事内容は以下になります。

  • お客さんのお出迎え
  • 席のセッティング
  • 席への誘導
  • オーダー取り・料理運び
  • レジ
  • ドリンク
  • バッシング

お客さんへの対応がホールバイトのお仕事です。

 

アルバイト初日は、テーブル番号を覚えたり、オーダーをとるときに使うハンディの練習をしたり、メニューを少しでも覚えたり、「いらっしゃいませ」などの声かけを覚えるところから始まると思います。

1日で全てできるようになるわけではないので、緊張しなくても大丈夫です!

 

席のセッティングは、お店に寄りますが、予約に合わせてお皿や箸を並べたり、コースの準備をします。

 

メインの仕事はオーダー取りと料理運びになります。

レジは慣れるとすぐにできます!

 

ドリンクは、お酒をつくるお仕事です。お店によってはキッチン担当の人がやる場合もありますが、私がバイトをしていたところはホールバイトがドリ場を担当していました!

 

バッシングはお客さんが帰った後にテーブルを片付けることです。一度にどれだけ安全に持って行けるかが効率化の鍵になります。笑

バッシングの時は空のグラスを4つか5つ持ち運んでいました。

お皿やグラスを割らないように注意してくださいね!

居酒屋バイトで得られるスキル・良かったこと

私が考える、ホールバイトで得られるものは、

  • 接客の仕方
  • コミュニケーション能力
  • マルチタスキング
  • 体力

です!

お客さんとの接し方や、どのようにしたらお客さんが心地よく料理を食べられるのかなど、お店としての気配りの仕方を学ぶことができます。

酔っ払ったお客さんに対しての接し方も徐々に学ぶことができます。笑

 

また、お客さんやバイト仲間など、年の近い人から離れた人とも交流ができるので、コミュニケーション能力は向上すると思います。

 

宴会などのコースはラストオーダーの時間を考えながら料理を出すタイミングや、時間配分が大事になります。

また、急にお客さんに呼ばれてオーダーをとることもあります。

そのような場面でマルチタスキングの能力も得られると思います。自分の中で、「これをやったらあれをやる」など整理しながら働かないといけないからです!

 

重い食器やグラス、料理を運び、何度も行ったり来たりをしなければならないので、結構な重労働になります。なので、以前より体力がつきます。笑

 

また、メリットとして先程少し書いたように、お酒をつくる機会があり、お酒の知識もつくので、自分で簡単なカクテルをつくることができるようになります!

そして、同年代のバイト仲間が多いので、仲良くなり、遊びに行ったりもできます!

居酒屋バイトでつらかったこと

つらかったこととしては、クレーム対応です。

たまにお客さんからクレームをいただき、つらいこともありました。

例えば、飲み放題のグラス交換をお願いしていて、飲みきってない状態で注文をされたときに、飲みきっていただかないと注文ができないと伝えると、「何でだ💢😠」と怒り出すお客さんがいました。

そのようなトラブルを事前に防ぐために、飲み放題を頼むお客さんに対して丁寧すぎるほどに飲み放題の時間の長さとグラス交換の説明をするようにしました!

そのグループのお客さん全員が聞いていることを確認しながら伝えると、後でクレームを言われなくなると思います。

まとめ

引っ越しの関係で居酒屋バイトはやめてしまいましたが、自分にとっては、バイトでできた友達にも恵まれて、楽しく良い経験ができました!

アルバイトにおいて大事なことは、ミスをしても引きずらないこと、明るく元気に働くこと、仕事を早く覚える努力をすることだと思います!

 

飲食店にとってつらい今の状況では、あまり居酒屋バイトの募集はないかもしれませんが、もしこのブログを読んで興味を持ったら、ぜひ応募してチャレンジしてみてくださいね!

 

それでは、またね~!

 

 

【防災グッズ】我が家の災害時持ち出し品リスト

こんにちは!のりをです!

 

先日も、大きな地震が起きましたね(T-T)

日本は本当に地震大国で、いつ自分が被害に遭うかわかりません。

ということで新しく、自分の身を守るために、防災グッズを用意しました!

f:id:noriwo47:20210219112232j:plain

防災グッズの一部(写真にあるカップ麺とパンの缶はかさばるのでやめました笑)

実家にいたときはあまり防災グッズのことは考えていなかったのですが、今は実家を離れて暮らしていて、少し古いマンションに住んでいるので、もしもの時のために対策をすることにしました!

 

今回は、実際に私が用意した、地震などが起きた際に持ち出す物を、リストにしてご紹介していきます!

良かったら参考にしてみてくださいね☺

 

 身につけるもの編

  • ヘルメット

ヘルメットは、中学生の時に自転車に乗る際に使っていた物を用意しようと思っていたのですが、自転車に乗らなくなったときに処分してしまっていたので、新しく楽天市場で購入しました!

  • シューズ

シューズは、高校生の時の体育館シューズをそのまま用意したのですが、これは、避難時にガラスや落下物を踏まないために使います。

f:id:noriwo47:20210218174457j:plain

笛の写真です。

笛も持っていなかったので、楽天市場で購入しました!これは、逃げ遅れてしまった際に自分がいることを周囲に伝えるための物です。私は、避難用リュックに入れるのではなく、キーケースにつけて毎日持ち歩こうと思っています!

  • 懐中電灯もしくはランタン(電池も)

真っ暗闇の中で落下物の上を歩いたり、避難したりするのはとても危険なのでこれは非常に重要なものだと思います。電池も忘れずに入れてくださいね!

  • マスク

 感染症対策と共に、塵や埃を防ぐことができます。私はフィルターも用意して、何日か使えるようにしました!

もらい物なのですが、楽天市場で同じ物が売っていました!

f:id:noriwo47:20210218222004j:plain

マスク用取り替えシート
  • 軍手

 手のけがを防ぐことや、作業にも使うことができて便利だと思います。

食料編

  • 非常食 

f:id:noriwo47:20210218174320j:plain

Amazonで買いました。25食分!

 Amazonで、水を入れるだけでできる非常食を買いました!2人で4日分をまかなえる、25食分のものを購入しました。こちらは、アルファ米となっていて、水を入れて1時間ほどでおいしいお米に戻るとされています。

  • 長期保存水

 こちらもAmazonで購入しました!500ml×24本のセットだったので、リュックに入るだけ入れようと思います。

日用品編 

  • ビニール袋

f:id:noriwo47:20210218222108j:plain

ダイソー ロールレジ袋

 様々な場面で使うことができると思い、たくさん用意しました。ダイソーでロールタイプの物を買ったので、コンパクトにしまえて便利です。

  • ライター、マッチ、ろうそく

 食べ物を加熱したり、身体を温めるのにも使うことができます。

  • 充電器

災害に遭った後すぐに使えるかはわかりませんが、電力が復旧した際に、携帯電話を使って連絡を取り合うために用意しておくと良いと思います。携帯ラジオに充電機能がついていれば使うことができます!

  • トイレットペーパー

この2つも、なくてはならないものだと思います。ティッシュは、ポケットティッシュを多めに入れて、トイレットペーパーは1つ入れました。

  • タオル

 タオルは、4枚程度入れました。もう少しあってもいいかもしれませんが、結構場所をとります(T-T)圧縮袋を使うといいかもしれません!

  • 下着

 2枚ほど入れておこうと思います。おりものシートを入れておけば、何日か同じ物を使っても大丈夫みたいです!

  • 歯ブラシ
  • アルコール除菌スプレー

健康維持のために必要な物です。感染症対策にもなります。

  • ハンドソープ

 私は、ダイソーで紙石けんを購入しました!

f:id:noriwo47:20210218222135j:plain

ダイソー 紙石けん

全部で3つ購入しました!コンパクトに持ち運べるので良いと思います。

 

  • 中身が見えないビニール袋

 生理用品や、下着などをしまうために何枚か用意することをオススメします。

  • 簡易トイレ

Amazonでこちらを購入しました!

f:id:noriwo47:20210218174420j:plain

簡易トイレ

被災地ではトイレの水が流れなくなってしまったり、トイレ自体が使えない状況になることがあるため、座って使える物を選びました。

すぐに固めて捨てられるのも衛生的だと思います!

健康管理編

  • カイロ
  • アルミ保温シート

 この2つは、冬の寒い時期に必要な防災グッズです。

アルミ保温シートは、小さく折りたたんで持ち運ぶことができ、身体を温めることができるアイテムです。Amazonで購入しました!

レジャーシートとしてのアルミシートもダイソーで購入しました!

f:id:noriwo47:20210218222234j:plain

アルミ保温シート
  • 生理用品
  • 常備薬

 上の2つも、用意しておくべきアイテムになります。さっき話したように、おりものシートも入れておくといいと思います!

 これは、身体を拭くことや、食事前に手をきれいにすることができるので、様々な場面で役立ちます。

  • レインコート

 雨が降っている中で作業や移動をするために必要だと思います。

その他

  • 現金、小銭

 電子マネーやクレジットカードが使えない状態になってしまうので必要です。3万円ほど入れておくことにしました!公衆電話を使うことがあるかもしれないので、小銭も持っておくと良いです。

  • 保険証・身分証コピー
  • 口座番号

 もしもの時に身分を証明したり、お金を下ろすためにも必要です。汚れないようにジッパーバッグに入れておきましょう。

  • 給水袋

 水道が復旧しない間、給水車によって水を確保しなければならないので、Amazonでこちらを購入しました。

www.amazon.co.jp

サイズは5Lと10Lの2種類で4枚入りでした。

  • 携帯ラジオ

 私はAmazonでこちらを用意しました!

携帯ラジオについては、こちらでより細かくお伝えしています。

xnoriwox.hatenablog.com

  • 筆記用具、メモ

 油性ペン、ボールペン、メモを用意しました。情報を書き込んだり、伝言を書き残すのにも使えます。

  •  割り箸、ラップ、紙皿、紙コップ

炊き出しの際に必要になります。水が限られているので、紙皿にはラップをひいて使うと何回も使うことができます。100均でそろうので準備しておきましょう!

 

私はこんな感じで用意しました!家にあった登山用(?)リュックに入れます。

 

f:id:noriwo47:20210219112352j:plain

簡易トイレは入らないけど、そのまま運べるように持ち手がついてます。

このリュックに入らなかった分の食料と水などは少し小さめのリュックに入れておきます!

2人なので十分持ち運べる量だと思います。

 

多く見えますが、家にある物で代用したり、”Amazon”や100均、”楽天市場”の力をお借りして一週間もかからずに集めることができました!笑

携帯ラジオなども含めた総額は、1人当たり13,000円くらいでした。

 

いつ来るかわからない災害に向けて、できる限りの対策をしておくことが重要だと思います。

用意した後も、非常食などの賞味期限チェックや、物品の点検をたまにおこなってくださいね!

 

 皆さんも自分のできる限りの対策をして、命を守りましょう!

実際にしている対策があったら、コメントで教えてください!

あと、もっと細かい情報がほしい場合もコメントください!

 

それじゃあまたね~!

 

【防災グッズ】オススメの携帯ラジオ 充電・防水・ライト機能つき!

こんにちは!のりをです!

最近地震が多いですね(T-T)

いつ自分が巻き込まれてもおかしくない状態です。

私は今まで大きな地震の被害に遭ったことはありませんが、しっかり対策をしようと思い、防災グッズを用意しました!

次回、何を具体的に用意したのか、書こうと思っているので、そちらもチェックしてもらえたらうれしいです(^_^)

 

今回は、そのなかでも携帯ラジオについて書いていきます!

参考にしてもらえたらうれしいです☺

 実際に購入したもの

こちらが実際に購入した物になります!

今回はAmazonで用意しました!(回し者ではありません)

f:id:noriwo47:20210218172809p:plain

Amazonの商品紹介画面

www.amazon.co.jp

他の防災グッズも用意していたのであまりお金をかけられなかったのですが、レビューもよく、機能も充実していたので購入を決めました。

購入する際の条件

私が購入する際に条件としたのは、下の3点です。

  • 手回し発電ができる
  • ライトつき
  • 5000㎃充電機能つき

こちらのラジオは、手回し発電だけでなく、ソーラーパネルもついており、そして、5000㎃の容量があるため、充電について不安がないのが大きな利点です!

また、ライトがついてるため、懐中電灯の代わりとしても使うことができます。

ラジオだけでなく、様々な機能がついているものを選びました。

使ってみた感想

実際に使った感想としては、ラジオの音も聞きやすく、普段使いもできるので、買って良かったと思っています。

そしてとてもコンパクトで軽いという印象を持ちました。

女子大生の片手に乗るサイズです!!

f:id:noriwo47:20210218173005j:plain

実物の写真です☺

様々な機能がついていて、防水で、電池残量が見やすいこともポイントが高いです。

残念なところをあげるとしたら、電源をつけると携帯の着信音と同じ音が鳴るので、着信がきたのかと勘違いしてしまいます笑

 

参考になりましたでしょうか。

皆さんもぜひ、携帯ラジオを準備して、災害対策をおこなってくださいね!

 

少しでも役に立ったら☆を押してくれると飛んで喜びます❤

それじゃあまたね~!